代表あいさつ

はじめまして。
事務アウトソーシングサービス「ケアアクシス」代表の 西山紀子(にしやま のりこ) と申します。
私はこれまで約15年間、複数の企業で
経理・人事・総務・営業事務など、幅広い事務業務に携わってきました。
現場で感じてきたのは、
「どんなに優れた組織でも、事務が滞ると仕事が止まる」という現実です。
一見地味に見える仕事ほど、会社の土台を支えています。
今後も「安心して任せられる事務パートナー」として、
お客様の信頼に応え続けてまいります。

経歴・職歴
■新卒〜事務職としての基礎期(1社目)
大学卒業後、一般企業の総務課へ入社。
請求書発行や勤怠管理、契約書の作成・管理を担当し、
「正確に処理すること」と「報告・連絡・相談の大切さ」を学びました。
■ 経理・人事・総務の実務期(2〜3社目)
中小企業のバックオフィス担当として、
経理補助・給与計算・採用事務などを一人で担う“兼任型”の経験を積みました。
この時期に、
「中小企業には、事務を任せられる人材が本当に少ない」という現実に気づき、
“支える側の重要性”を実感しました。
■ 管理職補佐・チームマネジメント期(4社目)
10年目には事務チームリーダーとして、業務フロー改善・新人育成・マニュアル整備を担当。
業務効率化の仕組みづくりを進める中で、
「人を減らす」ではなく「働きやすくする」仕組みの重要性を痛感しました。
■ 独立〜ケアアクシス設立
企業勤務で培った経験を活かし、2022年に独立。
事務職を“外部パートナーとして提供する”形のアウトソーシング事業として
「ケアアクシス(Care Axis)」を立ち上げました。
ケアアクシスについて

ケアアクシスという屋号には、
“Care=思いやり”と“Axis=軸・支点”という意味を込めました。
人や企業を支える「軸」でありたい。
そして、どんなときも“思いやりのある仕事”を大切にしたい——
そんな想いからこの事業を立ち上げました。
実績・事例
ケアアクシスでは、業種や規模を問わず、
さまざまな企業・事業主様の“事務の現場”を支えてきました。
小さなご依頼から長期の伴走支援まで、一つひとつ丁寧に取り組んでいます。
主な取引・支援実績
建設・不動産業
現場ごとの請求書・見積書の管理体制を再設計し、書類紛失ゼロを実現。
月末の支払処理を自動化ツールで効率化、担当者の残業時間を40%削減。
下請業者との契約書整理・台帳化によるコンプライアンス強化を支援。
広告・制作会社
案件ごとのコスト管理表を整備し、粗利率を可視化。
営業担当者のアシスタント業務(請求・見積・発注)を代行し、業務効率化を実現。
医療・福祉関連
案件ごとのコスト管理表を整備し、粗利率を可視化。
営業担当者のアシスタント業務(請求・見積・発注)を代行し、業務効率化を実現。
コンサルティング・士業事務所
月次報告書・顧客資料のフォーマット統一と自動生成を構築。
経理・請求処理を整理し、顧客への請求漏れを防止。
個人事業・スタートアップ支援
創業初期のバックオフィスを一括代行。
請求書発行・支払管理・経費整理を一元管理し、
“ひとり社長”でも安心して事業運営できる環境を構築。
お客様の声
「社内にいないのに、まるで自社スタッフのように動いてくれる」
(建設業・40代男性代表)
「急な人員不足のときにお願いできて、本当に助かりました」
(広告代理店・女性管理職)
「数字や書類の精度が上がり、社内全体の安心感が変わりました」
(医療法人・事務長)
ケアアクシスは、
「任せて良かった」と言っていただけるサポートを、誠実に積み重ねています。